浦添の名店『そば専門 てだこ』で感動の白濁スープ🍜
こんにちは。奈良から旅する夫婦、minaminoshimaです🦌🌺
実は以前、沖縄に約1年住んでいました。
その間、北から南まで沖縄そばを食べ歩いた中で──
ダントツで一番美味しかったのがここ、浦添の『そば専門 てだこ』!
🏠 沖縄らしい赤瓦の屋根と、どっしりとした木の看板

国道沿いにあるとは思えない、まるで隠れ家のような風格。
味への期待が高まる、渋さ満点のたたずまいです!
🪑 木のぬくもりを感じる、落ち着く店内

店内はカウンター中心で、木の温かみが感じられる静かな空間。
お昼時には地元の常連さんでいっぱいになるので、少し早めの訪問が吉◎
🍜 これぞ感動の一杯。白濁スープが体にしみる…

見てくださいこの美しいスープ。
白濁していながらも、驚くほどスッキリ。
出汁のコクが口の中にじゅわ〜っと広がって、ひと口で「うまっ…!」と声が漏れます。
トッピングのソーキは、口の中でとろける柔らかさ。
骨までほぐれるような優しさで、肉好きさんも大満足間違いなし🥩
麺はつるもち食感で、スープとの絡みも◎。
食べ終わった後の「追い飯」も忘れずに…!
※ごはんをスープにインして最後まで楽しむのがローカル流✨
🎯まとめ:食べなきゃ帰れない⁉️沖縄そばの最高峰がここにあった!
沖縄旅行で「美味しい沖縄そばが食べたい」なら──
この『そば専門 てだこ』は、絶対に外しちゃダメ!!
とろけるソーキ、白濁スープ、もちもち麺…
まさに、そば好きをうならせる三拍子そろった名店です👏
観光客より地元のお客さんが多いっていうのも、信頼の証。
しかも那覇からのアクセスも抜群で、ドライブがてら立ち寄れるのも嬉しいポイント🚗💨
沖縄の太陽に照らされて、汗をかいたら──
キンキンに冷えたさんぴん茶と、あったかい白濁スープの組み合わせで、
体の芯から“うちなーパワー”をチャージ!
一度食べたら、「また絶対ここ来たい…!」って、
次の沖縄旅が待ちきれなくなりますよ🌺✨
📌ブログ続々投稿中!色んな紹介をしていますので、お時間ある時に是非見てください👇
https://kakushikablog7ra.com/
📸奈良グルメを紹介するInstagramもぜひのぞいてみてください👇
https://www.instagram.com/kakushika_nara_gourmet/
🔖店舗情報
そば専門 てだこ
Instagram:https://www.instagram.com/explore/locations/3388107/tedakosoba/
📍沖縄県浦添市仲間1-2-2
🕒 営業時間:11:00~16:00(日曜定休)
🚗 店前に駐車場(10台ほど)あり/地元民率高し◎
コメント