こんにちは、minaminoshimaです🦌
今回は「えっ、こんな場所に…!?」と思わず二度見するような、奈良の隠れた名店 《はしもと商店 味のかけ橋》 をご紹介します。
今回のお店も、食べた瞬間に心を奪われる“瓦そば”と、テイクアウトもできる“練り天”が絶品。
ランチタイムには地元のファンでいっぱいになる、知る人ぞ知る穴場ランチです!
⚠️『かくしか奈良ライフ』で紹介するお店は、何度も通っているお店、もしくは初めてでも感動したお店を厳選しています!
🚗 アクセスしやすくて駐車場も完備!


ちょっと遠出のランチにぴったりの《はしもと商店 味のかけ橋》。
奈良市中心部からは少し距離がありますが、當麻寺や橿原イオンモール訪問時のランチとしていかがでしょうか♪
「え、こんなところに?」と思う場所にあるのに…
一度行けば「また絶対来たくなる」不思議な引力のあるお店なんです。
🔥 パリッ!ジュワッ!感動の瓦そば体験

運ばれてきた瞬間からジュ〜〜っといい音!
アツアツの瓦の上で焼かれる茶そばは、香ばしくて外はパリッ、中はもっちり。
その上にのる甘辛の牛肉と錦糸卵がベストマッチで…
✨「これは…うまいっ!!」✨
と心の中で叫んでしまったほど(笑)
味だけでなく“音”と“香り”でも楽しませてくれる一皿です。

オススメは瓦そばと練り天の両方を楽しめる「瓦そばセット」
🍢 練り天も最高。特に牛蒡天は神レベル!

セットで出てくる練り天が、これまた美味しい。
ふんわり×ぷりぷりの食感に、素材の旨みがギュッ。
中でも【牛蒡天(ごぼうてん)】は感動モノでした!
シャキッと香ばしいごぼうがたまらなくクセになる…
しかも!嬉しいことに テイクアウトもOK。
お土産に買って帰って、家でもう一度味わいたくなっちゃいます。


🔁 「また来たい」って自然に思っちゃうお店

正直…
このお店のためにちょっと遠出しても全然後悔しない。
あったかい雰囲気、丁寧な接客、そしてとびきりの味。
通いたくなる理由が、ここにはちゃんとありました。
⚠️ ランチタイムは混雑注意!
ひとつだけ注意点。
ランチタイムはほぼ満席必至!
開店直後や、少し時間をずらして行くのがおすすめです♪
🏠 お店情報(はしもと商店 味のかけ橋)
📍 はしもと商店 味のかけ橋
【住所】奈良県葛城市當麻350-1
【営業時間】11:00〜17:00(土日祝 11:00〜19:00)
【定休日】月曜日(祝日の場合は翌日)
【駐車場】あり(店舗横前に10台ほど)
【テイクアウト】練り天 各種あり
【リンク】https://www.ajino-hashimoto.com/
🦌 minaminoshimaのひとこと
奈良には、まだまだ知られていない“感動グルメ”がたくさんあります!
今回の《はしもと商店 味のかけ橋》もその一つ。
「えっ、奈良ってこんな美味しい店あるの?」と驚く体験、
ぜひあなたもしてみてくださいね。
このブログが、奈良での“わくわくランチ探し”の参考になれば嬉しいです!
📌ブログ続々投稿中!色んな紹介をしていますので、お時間ある時に是非見てください👇
https://kakushikablog7ra.com/
コメント